/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 丸洗い https://kimonokirei.com/wp-content/uploads/2016/11/kiarai.jpg 丸洗い すずこう 確かな技術と経験で甦らせます きもの専用の洗い機により一枚一枚大切に洗います。 […]
/ 最終更新日時 : suzuko お知らせ 夏季休業のお知らせ 【夏季休業日のお知らせ】 下記の期間を夏季休業日とさせていただきます 8月11日(金)~8月16日(水) お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
/ 最終更新日時 : suzuko お知らせ ゴールデンウィーク休業について 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。 ゴールデンウィーク休業期間 2023年5月3日(水)~20 […]
/ 最終更新日時 : suzuko 商品 単衣 江戸小紋 抹茶色 短冊 身丈:4尺2寸3分(160㎝) 裄丈:1尺7寸8分(67.5㎝) 袖丈:1尺3寸0分(49.2㎝) 前巾:7寸2分(27.3㎝) 後巾:8寸(30.3㎝)
/ 最終更新日時 : suzuko 商品 紬地 附下 赤茶辻が花 全体柄ぼかし 身丈:4尺1寸5分(157.2㎝) 裄丈:1尺7寸5分(66.3㎝) 袖丈:1尺2寸8分(48.5㎝) 前巾:6寸5分(24.6㎝) 後巾:7寸9分(29.9㎝)
/ 最終更新日時 : suzuko 商品 紬 パステルカラー染 ブルーカラシのさざ波 身丈:4尺2寸7分(161.8㎝) 裄丈:1尺6寸5分(62.5㎝) 袖丈:1尺3寸0分(49.2㎝) 前巾:6寸5分(24.6㎝) 後巾:7寸5分(28.4㎝)
/ 最終更新日時 : suzuko 商品 紬地 モスグリーン 絞り縞柄 小紋 身丈:4尺1寸5分(157.2㎝) 裄丈:1尺6寸5分(62.5㎝) 袖丈:1尺2寸5分(47.4㎝) 前巾:6寸3分(23.9㎝) 後巾:7寸8分(29.5㎝)
/ 最終更新日時 : suzuko 商品 江戸小紋 朱色 角通し 身丈:4尺3寸0分(162.9㎝) 裄丈:1尺7寸5分(66.3㎝) 袖丈:1尺3寸0分(49.2㎝) 前巾:6寸(22.7㎝) 後巾:7寸5分(28.4㎝)
/ 最終更新日時 : suzuko 商品 訪問着 淡茶 フブキ 身丈:4尺4寸7分(169㎝) 裄丈:1尺7寸0分(64.4㎝) 袖丈:1尺3寸5分(51.1㎝) 前巾:6寸8分(25.8㎝) 後巾:8寸(30.3㎝) 衽巾:4寸2分(15.9㎝)
/ 最終更新日時 : suzuko 商品 附下 裾ぼかし 淡グレージュ (抜き紋一ツ) 身丈:4尺1寸3分(156.5㎝) 裄丈:1尺7寸0分(64.4㎝) 袖丈:1尺2寸5分(47.4㎝) 前巾:6寸1分(23.1㎝) 後巾:7寸8分(29.5㎝)
/ 最終更新日時 : suzuko 商品 附下 グレーベージュ 紅型柄 身丈:4尺5寸1分(171㎝) 裄丈:1尺8寸6分(70.5㎝) 袖丈:1尺3寸5分(51㎝) 前巾:6寸8分(25.8㎝) 後巾:8寸1分(30.7㎝) 衽巾:4寸1分(15.5㎝)
/ 最終更新日時 : suzuko 商品 附下 紬地 グレー 松梅 身丈:4尺2寸5分(161㎝) 裄丈:1尺8寸0分(68.2㎝) 袖丈:1尺3寸0分(49.2㎝) 前巾:6寸7分(25.4㎝) 後巾:8寸1分(30.7㎝)
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 しみ抜き 確かな技術と経験で甦らせます しみぬきは最新のしみぬき機器により、しみを完全に取り除きます。 また、古い黄ばんだしみ(黄変しみ)もほとんどわからなくなります ウエディングドレス、白打掛、色打掛など 婚礼衣装全般のしみ抜き […]
/ 最終更新日時 : suzuko 店舗案内 店舗紹介 創業明治44年〝甦るきもの〟をモットーに 確かな技術と経験でお応えします。 泉州生洗い本舗にて修行し、また各地のしみぬき店の良いところを取り入れて技術の向上を図ってまいりました。 その結果、多くのお客様より信頼されるよう […]
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 特選リサイクル着物販売~つなぐ~ 想いや技術の詰まった着物を甦らせて、次の世代へ 本場大島紬や加賀友禅、結城紬の他、伝統工芸作家作品、訪問着、 附下、小紋、紳士物までリサイクルならではのお値打ち価格で提供いたします。 一度も袖を通していないしつけ糸がつい […]
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 小袖流水洗い 日本古来の着物を仕立て上がりのまま迅速に水洗いする特殊な技術です。 普通に洗えば染料が移り生地は縮み、とっても着られるきものには復元しません。 しかし、本技法では水洗いしても染料の色移りはありません。 また仕上げ工程も特 […]
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 法衣・装束クリーニング 正絹のお衣はもちろん化繊のお衣のクリーニングも承っております。 丸洗いや染み抜き、お線香の穴あき、ほつれ、汗の色抜け、型崩れなど様々な問題も 熟練した職人が仕上げておりますので安心してお任せください。
/ 最終更新日時 : suzuko 注文の流れ ご注文の流れ まずはお電話でご要望をお聞かせ下さい。 電話:0532-52-4176 お手入れをされるお着物をお預かりします。 下記住所までお送りください。 〒444-0871 愛知県豊橋市新吉町45-1 有限会社すずこう 鈴木 宛 […]
/ 最終更新日時 : suzuko お手入れ事例 しみ抜き事例 黄色く変色し、20年程経過したしみ ¥2,750- 黒の水性インクのしみ ¥2,200- 紅のしみ ¥1,100 車のマフラーから出る排気ガスの油しみ ¥2,200- 汗で […]
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 湯のし・湯通し 蒸気を用いて長さや幅を整えるために生地を伸ばします。 生地のシワを伸ばす他に、 発色がよくなる・風合いを柔軟にする・ 光沢を与えるなどの効果があります。 湯のしを行なってから仕立ての作業に入ります。
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 紋入れ 黒留袖、色留袖、喪服、色無地、初着などの紋入れをはじめ、 古くなって黄ばんでしまった紋を美しくお直しすることが出来ます。 その他に、紋替えやしゃれ紋を入れるなど様々な紋入れを承っております。
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 仕立て お客様のサイズに合わせてお仕立てさせていただきます。 部分サイズ直しも承ります(身丈、袖丈、裄丈、身幅直しなど) 胴裏、八掛のお取り替えなども致します。 その他、気になる事がありましたらご相談ください。
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 ガード加工 雨の日でも安心。優れた撥水力 優れた通気性 お手入れが簡単 撥水、防汚加工のことです。 ガードは絹の繊維一本一本の深部まで、薬品を浸透させることで高い撥水力を発揮。 絹本来の風合いや光沢、通気性を保ちながらきものを汚れか […]
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 洗い張り きものを一旦解いて反物の状態に戻し、水洗いします。 水洗いすることで反物に付いた汚れや筋、のりを落とすことが出来ます。 その後、湯のしや伸子張りで反物の幅を整えます。 一反一反生地の性質に合わせて手仕事で行います。 &n […]
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 アンティーク着物販売 華やかでかわいいアンティーク着物 大正から昭和初期の魅力ある着物を多数揃えております。 柄on柄、色on色のコーディネートにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 その時代の色や柄が消えてしまう前に残しておきたい思いが […]
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 特殊洋服しみ抜き スーツやコート、スカーフ、セーターなどのしみぬきも行っています。 きもののしみぬき技術を用いて、生地をいためないようにしみぬきします。 お気軽にご相談ください。
/ 最終更新日時 : suzuko 営業案内 リメイク洋服・小物 思い出の品物を形として残しませんか? かんざし・髪飾り・被布飾り・帯どめ、巾着、バック など つまみ細工のオーダーメイドを承ります。 想いれのある生地をお持ちでしたら、 母から子へと形を変えて譲っていくという事も出来ます […]
/ 最終更新日時 : suzuko よくいただく質問 よくいただく質問 見積もりだけお願いしてもいいですか? 見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお問合せください。 見積もりしてもらった後キャンセルしてもいいですか? もちろん大丈夫です。 ご心配なさらずに、お気軽にご相談ください。 着物を […]
/ 最終更新日時 : suzuko リメイク小物 リメイク小物 かんざし・髪飾り・被布飾り・帯どめ など、 つまみ細工のオーダーメイドを承ります。 想いれのある生地をお持ちでしたら、 母から子へと形を変えて譲っていくという事も出来ます。 かんざし・髪飾り・被布飾り・帯どめ など、 つ […]
/ 最終更新日時 : suzuko お問合せ 個人情報の取り扱いについて はじめに 有限会社すずこう(以下「当社」といいます。)は、当社の「個人情報保護方針」に基づき、ここに「プライバシーポリシー」を定め、お客様が安心してご利用になれるウェブサイトの運営・管理を行います。 ただし、個人情報をご […]